マガジンのカバー画像

自治体AI活用コラム

101
自治体AI活用コラム
運営しているクリエイター

#生成AI

志木市の生成AI導入、その現状は? 〜6ヶ月後の職員たちの本音を大公開!〜

志木市では、自治体専用の生成AIを令和6年5月に導入し、運用を開始しました。 今回は、導入後6…

予算"ゼロ"で市職員向け生成AI活用勉強会を開催!

令和5年度の生成AIツール活用状況💭令和5年度トライアル利用状況 2か月間の生成AIツールのト…

レベルアップしよう!

本市では、令和5年度にChatGPTの自主勉強会を5回実施しました。 また、令和6年5月に自治体専…

目黒区・江戸川区が挑む、データ活用の新しい潮流 ー 東京都区市町村DXawardで優秀賞…

目黒区 データ活用チーム 武山です。 目黒区と江戸川区が共同提案で取組む、東京都版データ…

お悩み相談チャットボット“ニャンぺい”の公開実験の報告!!

横須賀市の生成AI推進担当のY中です。 だいぶ遅くなりましたが、ニャンぺいの公開実験の結果を…

生成AIを使ってDXawardにエントリーしてみた件

目黒区企画経営課 文章書くのが大の苦手 森川です。 東京都が毎年行っている「Tokyo区市町…

Microsoft 365 Copilot 検証タスクフォース

こんにちは。当別町デジタル都市推進課です。 今回は、前回の投稿で紹介した「チャットGPTを越えてゆけ企画」の第2弾である「Microsoft 365 Copilot 検証タスクフォース」の活動を紹介したいと思います。 機能名称について 2024年9月のMicrosoft発表にて「Copilot for Microsoft 365」は「Microsoft 365 Copilot」の名称に変更されました。本投稿におきましては、各資料作成当時の「Copilot for Mic

OpenAI Realtime APIを試してみた!

こんにちは、M田主任三郎です。 日々新しいAIの情報がありすぎて、段々と追えなくなってきてい…

N番煎じですがローカルLLM(ollama)とRAG(Dify)を試してみた

桑名市スマートシティ推進課です。 最近、AI関係の記事を全く書いていないため、最近試したこ…

生成AIを活用した子育てチャットボットの実証運用第2弾【BEPPU×生成AI vol.6】

別府市企画戦略部情報政策課デジタルファースト推進室です。 前回の記事では3つのLLMを比較し…

産学官連携でサービス開発 音声会話型生成AIで認知症を予防

横須賀市の生成AI推進担当のY中です。 皆さん、ニュースです!! この度、横須賀市では、産学…

市民サービスへの生成AI活用に向けた3つのLLMの比較と評価【BEPPU×生成AI vol.5】

別府市企画戦略部情報政策課デジタルファースト推進室です。 前回の記事では、令和6年3月に行…

「既読スルーされているな」と感じる時間はどれくらい?~チャット返信を忘れている上…

目黒区 データ活用チームの武山です。 今回も、目黒区が職員に実施した、チャットに関する意…

ローカルLLM(Llama-3,gemma-2)でAIアバター「えーあいそーだんいん」の観光案内セリフを作ってみた!

少しご無沙汰しております!横須賀市生成AI推進チームのM田です! 2024年4月27日から5月31日にかけて、メタバースプラットフォームVRChat上で、AIアバター「えーあいそーだんいん」の試験運用を行いました! これは、もち山金魚さんのかわいい3Dアバター「まめひなた」に、スカジャンを着てもらって、GPT-4と魂のプロンプトを吹き込んだ、音声で会話を楽しんだり観光案内をしたりしてくれるAIアバターです。 これをはじめるいきさつは、一緒に担当した観光課のDropkix