記事一覧

AIチャットボット「ニャンぺい」のテストをPython×GPT-4oで自動化する!

お悩み相談チャットボット“ニャンぺい”の公開実験スタートをします!!

高精度!3倍速!価格半額!来たぞ、GPT-4o

AIチャットボット「ニャンぺい」のテストをPython×GPT-4oで自動化する!

こんにちは、横須賀市生成AI推進チームのM田です。 横須賀市がChatGPTを全庁利用を始めて1年経ちましたが、現在、いよいよ市民向けのAIサービスの実現に向けて相談AIチャットボットの実証実験をはじめたところです。 既に多くの人から話しかけてもらっていて、想定したよりも多くのアクセスがあったため一時停止するトラブルもありました…。 (現在は動いています) 今回は、この「ニャンぺい」を公開するにあたって、内部で行うテストをChatGPT(GPT-4o)とPythonプロ

お悩み相談チャットボット“ニャンぺい”の公開実験スタートをします!!

横須賀市の生成AI推進担当のY中です。 皆さん、お知らせがございます! なんと!この度“ニャンぺい”がデビューします!! https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0835/nagekomi/20240520_soudanbot_nyanpei.html 1 ニャンぺいとはニャンぺいって誰よ???って話ですよね 失礼しました!詳しく、説明いたしますと、現在、横須賀市ではAI戦略アドバイザーの深津貴之氏のご監修で、市民の皆さんの日常的なお悩

高精度!3倍速!価格半額!来たぞ、GPT-4o

こんにちは、横須賀市生成AI推進チームのM田です。 日本時間では深夜でしたが、OpenAI社がGPT-4oを発表しました! 性能向上、価格半額、マルチモーダルの強化など、流石の内容です。 YouTubeで生配信されていた音声でのやりとりのデモも「え?これ人間じゃん・・・」というぐらい表現豊かに話していて衝撃でした。 (動画は公式が生配信を切り抜いたもの) 早速我々も、横須賀市のAIチャットボットをGPT-4-TurboからGPT-4oに切り替えたのですが、とにかくやた